アーシング取り付け手順

※エンジンルームにバッテリーないため車体横断でのアーシングを行いました。とりあえずバージョンTとしておきます。気力があれば更新します(笑)
@とりあえずの大難関のエンジンルームから車内へのアース線引き込み。全体図が分からない場合Nの写真を先に見てみてください。
※これができたらほぼ出来たも同然(笑)車内への配線の上側に切り込み入れて通しますが、エンジンルーム側と車内側の2重のカバーがあるのでカバー自体を手前に引っ張りだしてカッターで小さめの切り込みを入れるとよいと思います。車内からはこの部品に手が届かないのでエンジンルーム側からやりましょう。
Aグローブボックスを外した裏の矢印の奥から配線でてきます。
グローブボックス取り外しについてはエアコンフィルター交換手順を参照してください。
B1か所目の中継点、純正アースポイントに中継します。
※ここが案外曲者、めんどくさいなら抜かしても良いかも。手前の配線外してやっと手が入るレベルです。
C下側のカバー外します。矢印の樹脂製のナット外します。手で外れます。
D斜め手前に引き出せば外れます。
Eサイドステップ部分も真上に引き上げれば外れます。内張り剥がし使うと楽です。
Fリア側も同様です。Bピラーの下側は完全に外す必要はなく少し浮かした状態であれば中通せます。
Gトランクルームに引き込むにあたり後部座席横の部品取り外した方が楽ですので取り外します。
10ミリのねじ隠れてます。これ外せば簡単に外れます。
Hこんな感じでトランクルームに引きます。
Iハイブリット用バッテリーの止めてるねじで2個目の中継します。なくても良いと思います。
※多少余裕を持たせ他方が良いと思います。
J純正のアースラインは細いので引き直してターミナルもオートバックスで汎用の物を調達しました。
ストリームからの遺品ターミナルピカピカに磨き直してたんですが、これからたいして増える見込みないですしこれで十分との結論。
Kエンジンルーム側はエンジン左側の純正アースポイント、中央の純正アースポイント、エンジン右側のポイントを中継してターミナルに集めました。
※エンジンカバーは真上に引き上げれば簡単に外れます。
L左右のバンパー外したところ(横側です)にある純正アースポイントにも引きました。
Mバルクヘッド。別途エキマニにもラインついてます。
N赤色の矢印部分にターミナルを設けてます。緑色の矢印部分が@の所となります。
アーシング単体で効果見たかったんですがマフラー一緒に取り付けてしまってどっちの効果だか不明になってしまいましたが、良くなりました(笑)
  
inserted by FC2 system